ケータイ日記(和)
No.85  参拝者いろいろ
(33KB)

装束姿の方もチラホラ・・


No.84  すげー
(34KB)
 
なんか和風の道キター(〃▽〃)


No.83  熊野古道
(33KB)
 
世界遺産「大門坂」ついたー(゜ワ゜)ノ


No.82   
(38KB)
 
  一休みちう・・


No.81  とりあえず
(31KB)
 
目指せ山奥の熊野那智大社!
 
 
 
 
(朝早過ぎてご飯屋さんは空いてませんでした(泣)


No.80  ついたーっ!(≧▽≦)
(35KB)
 
バスに揺られる事12時間、勝浦温泉に到着っ!(〃▽〃)

ここはまぐろ漁港の町なので、朝からマグロ丼食べて温泉かっ!?(≧▽≦)


No.79  いいねぇ

 
わはーい、このバス交差点の停止線を10mぐらい越えて横断歩道ふさいだからバックしてるー(゜ワ゜)ノ
 
・・ガクガクブルブル(;´Д`)
(無事につくかなあ・・) 
*いま三重県に入りました!

No.78   

うおーい、バス交差点でエンストしたぞ!(;`Д´)ノ
(マジでー!?)
 
今見たら運転師さん若い新米だ!
ガクガクブルブル(;´Д`)

No.77  流石は地方便!
(28KB)
バス乗ったー(〃▽〃)ノ
 
 
って、まてや!
 
乗客が僕入れて二人ってなんやねんっ!(笑)
 
流石はマイナー路線、この「大宮発−南紀勝浦行き」はその存在すら世間に知られていないようだ〜
 
*埼玉発、静岡/愛知/三重経由の和歌山行きです(笑)



No.76  準備完了っ!
(34KB)
 
旅の荷物が揃いました!(≧□≦)
 
変なルート走る夜行バス乗り場を目指して出発ですっ!(〃▽〃)


↑10件上のNoを表示  10件下のNoを表示↓

-むせいげん旅三昧-