ケータイ日記(和)
No.255  連日参拝。
(33KB)
 
伏見稲荷参拝、二日目です。
 
昨日は雨で社しか廻れなかったので、神社裏の霊山は今朝巡ってます。


No.254  これも伏見稲荷だけ
(31KB)
 
神社内にある「神社屋さん」。
 
その名の通りミニチュア神社セットとか和風のお土産を多数揃えてます。
 
 
伏見稲荷は商売繁盛の神様なので、神社を売りに出してもいいようです(笑)



No.253  足とか頭とか食べる時に解るそうです
(39KB)
 
伏見稲荷名物
 
「鳥の丸焼き」
 
 
…まあ、種類が種類だけに要・チャレンジ精神ですが(笑)


No.252  稲荷!
(39KB)
 
あいにくの雨ですが、今日も神社参拝。ヽ(´ー`)ノ
 
すっかり通いなれた「伏見稲荷大社」に到着です。(´▽`)
  
此処は京都だけあって和服の方が多いんですよ〜
 


No.251  初めて見たけど
(39KB)
 
これって大阪限定かしら?


No.250  間近で神楽舞見させて頂きます!
(33KB)
 
今日は友人のおめでたい日。
 
そんな訳で神戸の西宮神社にいます(〃▽〃)
 
和式という事で色んな意味でハイテンションにお祝いできそうかも!(≧W≦)


No.249  帰宅ゲーム中(大阪版)
(15KB)
 
今終電ギリギリラインです(;´Д`)
 
駅までいって電車なければ、天王寺から寝屋川市まで持っている折り畳み自転車でキコキコ…(泣)
 
 
ちなみに高校時代は天王寺=寝屋川まで自転車だと60分でした。
 
…今はもう無理ですが(笑)


No.248  新感覚!
(39KB)
 
怪しい寿司だ!(≧▽≦)
 
 
いざチャレンジ!?


No.247  100円!
(33KB)
 
友人とまわる寿司屋にいます!(゜ワ゜)ノ
 
 
そして好物のはまち軍団(連続8皿)きたー(〃▽〃)


No.246  タコ焼きでも明石焼きでもない!
(27KB)
 
神戸風タコ焼きキター!
 
これを食べねば始まらない!(≧▽≦)
 
 
(詳しい説明は「希望の灯り」にて〜)


↑10件上のNoを表示  10件下のNoを表示↓

-むせいげん旅三昧-